子どもの相談

自分だけで悩まずに、何でもご相談ください。
文化学習協同ネットワークでは、子どもに関するさまざまな相談を受け付けています。「学校の勉強がわからない、ついていけない」、「学習内容が自分に合わない」、「学校に行きたがらない、行けない」など、どんな相談でもけっこうです。
小学校や中学校で学習指導要領が変わり、内容・分量ともに増えたことで学習につまずく子どもが増えています。一方、不登校の子どもも年々増加しています。また、特別支援学級でも個々の子どもに対応し切れているとは言えない状態です。
そんな中で、さまざまな悩みが出てくるのは当然です。自分だけで悩まずに、私たち協同ネットにご相談ください。さらに、父母会や親の会では互いに悩みを共有し、先輩の父母の経験や知恵を聞くことができ、時にはアドバイスも得られます。誰もが悩んでいるのだから、今をどう考え、これからどうすればいいのかを一緒に考えていきましょう。